ノロウイルスに感染、男性死亡 16人発症、大阪の医療機関 2013/01/08 16:41 【共同通信】 大阪府は8日、同府茨木市内の医療機関で、患者14人と職員2人の計16人が嘔吐や下痢の症状を訴え、うち3人からノロウイルスを検出したと発表した。男性患者(85)が死亡し、ほかの発症者は快方に向かっている。 府によると、16人は先月29日に発症。男性患者は30日に死亡した。死因は心不全で、ノロウイルスとの因果関係は分からないという。 あわせて読みたい記事看護師の役割拡大を提言 厚労省検討会腰痛についてインフルエンザと風邪。同時にかからない理由が判明新型コロナウイルス感染症 関連ニュース 1月21日2020年に実用化 尿1滴でがんが見つかる検査法人口について考えよう!! 世界の人口に関する記載のあるホームページのリストですsitemap乾癬(かんせん)について青森県感染症発生情報 2018年第4週 青森県感染症情報センター新型コロナウイルス感染症について コメントは受け付けていません。 ノロ食中毒患者数1900人超に 広島、過去最多 津でインフル集団感染 透析患者ら60人、重症も