山形で19人ノロ感染か いずれも軽症 2013/01/05 20:36 【共同通信】 山形県は5日、南陽市の丹泉ホテルで食事をした10~80代の男女19人が下痢や腹痛の食中毒症状を訴え、うち5人からノロウイルスを検出したと発表した。いずれも軽症で快方に向かっているという。 県によると、19人は昨年12月31日から今月1日にかけてホテルで刺し身などの提供を受けた。 調理担当の従業員からもノロウイルスを検出したため、食事が原因と判断した。県はホテルの飲食部門を5日から3日間の営業停止処分とした。 あわせて読みたい記事一滴の血液で13種類のがんを早期発見がん治療 高齢者の治療なしの割合が増加鳥インフル、山東省で初の感染者 中国の2市5省に拡大インフルエンザに注意しましょう! 青森全日本学生新体操選手権 男子団体 青森大 17連覇乳がん治療薬の「ベージニオ錠」 副作用で死亡症例薬剤耐性菌の啓蒙サイト 国立国際医療研究センター病院アルツハイマー病 脳神経細胞死を抑えるたんぱく質EDEMを発見青森県八戸市「吉田屋」駅弁による食中毒疑惑アルツハイマー病治療薬 アデュカヌマブ コメントは受け付けていません。 福井で8人がノロウイルス感染か 下痢などの食中毒症状訴え 弘前市が入院医療費無料化検討 青森