鳥インフルH7N9型の写真公開 中国から入手、厚労省 2013/04/15 13:34 【共同通信】 厚生労働省は15日、中国から入手したH7N9型鳥インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真を公開した。 ウイルスは日本の求めに応じて、患者から分離されたものを中国が提供。 到着した10日以降、国立感染症研究所でワクチン生産態勢の準備などの対策に役立てられている。 このウイルスを使い、既にタミフルやリレンザといった抗ウイルス薬の有効性や検査キットの性能が確認された。 あわせて読みたい記事医療事故調査について新型コロナウイルス感染症 関連ニュース 6月4日新型コロナウイルス感染症 関連ニュース 8月15日新型コロナウイルス感染症感染予防ハンドブック骨粗鬆症の予防方法遺体ホテル調理員ノロ、弘前の26校給食中止 青森新型コロナウイルス感染症 関連ニュース 8月19日野辺地病院の中央待合室一新がん検診率50%に向上へ 厚労省 コメントは受け付けていません。 桜開花26日予想/弘前公園 青森 北京で初の未発症感染者 鳥インフル、死者14人に