救命処置を手軽に学べるアプリ、日本AED財団が公開 1月19日

 


目の前で誰かが倒れたら”救命処置学ぶアプリ 医師などの団体が公開 | NHK
 

  • 日本AED財団が、突然倒れた人への救命処置を学べるアプリを開発し、公開した。
  • アプリでは、119番通報からAEDの使用までの一連の流れを体験できる。
  • 日本AED財団によって開発されたアプリ『Liv for All』が公開されました。このアプリは緊急時に誰かが倒れた際の救命処置を指導します。
  • アプリは119番通報からAEDの使用まで、救命処置の全過程を簡単に学べるように設計されています。
  • このアプリは、心筋梗塞などによる突然死が年間7万人以上発生している日本国内での救命処置の重要性を背景に開発されました。
  • ユーザーはアプリを通じて、消防との119番通報のやりとり、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の正しいテンポの確認、AEDの使用方法などを学べます。
  • アプリは、15分ほどで救命処置の一連の流れを体験できるようになっています。
  • 日本AED財団の石見拓教授は、このアプリが救命処置を身につけやすくし、救命率を向上させることを目指していると述べています。
  • アプリは日本AED財団のホームページから無料で利用できます。


 
 

コメントは受け付けていません。